休日に限って起きられない

休日は昼まで寝てしまう人のブログです

2023年の振り返り

2024年が始まりましたが、その前に2023年を振り返ってなかったので今更ながら振り返っておこうと思います。

が、1年前のことを遡って思い出すのは正直きついので、今年の目標は月に一度はその月の出来事を振り返る日記を書く、にしようと思います。

続きを読む

エクスプロッシャーを語りたい

この記事はゆるくスプラを語りたい イカトドン Advent Calendar 2023の19日目の記事です。

昨日は @t__go さんによる Splatoonのクマサン商会は本当にブラック企業なのか社労士目線で考えてみた でした。

ガチ社労士によるクマサン商会の検証は笑いました。クマサンもっと報酬よこせ!

さて本日は、スプラトゥーン3におけるエクスプロッシャーについて語りたいので語ります。

続きを読む

ターミナルをいじった

私物の MacBook を Big Sur にップデートしたんですが、せっかくだからターミナルも何かいい感じにするかと思って最近のトレンドを探ってターミナルをいじった結果を記録します。

1. starship のインストール

今まで Power Line を使っていたんですが、もうちょっとシンプルなやつでいっかと思って探してみたら、どうも starship とやらが人気らしい。

プロンプトに git のブランチ情報はもちろん、使用している言語のアイコンだったり AWS のリージョン情報だったり表示させることができて賑やかになります。

brew install starship
echo 'eval "$(starship init zsh)"' >> ~/.zshrc
exec $SHELL -l

2. Nerd Font のインストール

色々読んでると Nerd Fonts なるフォントがあることを知ったので調べてみると、かなりたくさん種類があったので良さそうなものを入れてみました。 公式サイトでどんなフォントなのか確認できます。

brew tap homebrew/cask-fonts
brew search nerd
brew install font-hack-nerd-font

3. iTerm2 のフォントの設定を変更

インストールしたフォントを iTerm2 に設定します。

f:id:otera05:20210216201900p:plain

4. exa のインストール

ls コマンドの結果をカラーリングしてくれるコマンドがあることを知ったので入れました。

brew install exa

exa の他にも lsd というコマンドがあり、 lsd の方はファイルのアイコンが表示されるようです。 どっちを使うかは好みでしょうかね。

5. bat のインストール

batcat コマンドの結果をカラーリングしてくれるコマンド。

more コマンドと同じようなページ送り機能もついていて非常にいい。

git による差分も表示されるので便利。

brew install bat

6. エイリアスの設定

僕は .zshrc に何でもかんでも設定書いちゃうと肥大化して見にくくなるのが嫌なので、ホームディレクトリにエイリアス用のファイル(.alias)を別に作って .zshrc で読み込ませてます。

alias ls='exa'
alias ll='ls -lh --git'
alias cat='bat'

終結

こんな感じのターミナルになりました。

Go だと Gopher が 🐹 で表現されてるのが可愛い。

f:id:otera05:20210216201828p:plain

【DQ10】デスマスターをやりたいので宝珠まとめ

デスマスターを強くしたいので、宝珠と落とすモンスター、生息地の自分用まとめ。

宝珠名 効果 属性 ドロップモンスター 場所 拾得済み
呪詛の極意 呪詛の威力+2% ゴースト・強
ランタンこぞう
ゼクレス城・宝物庫、ゼクレス城・地下、魔幻都市ゴーラ跡
ゲルヘナ幻野、ブラニック採石場
大呪詛の極意 大呪詛の威力+3% あやしいかげ・強
ミミック・強
ジャリムバハ砂漠、ザード遺跡、旧ネクロデア領
ゲルヘナ幻野、ベルヴァインの森西、ジャリムバハ砂漠
果てなき血吸いの守り 血吸いの守りの効果時間+3 秒 くさった死体・強
モーモン・強
ジャリムバハ砂漠、旧ネクロデア領
ベルヴァインの森西
冥王のかまの極意 冥王のかまの威力+3% いたずらもぐら・強
ぐんたいガニ・強
バルディア山岳地帯
ベルヴァインの森西、血潮の浜辺
魂狩りの極意 魂狩りの会心率+2% きりさきピエロ・強
しのどれい・強
ゲルヘナ幻
ゲルヘナ幻野、旧ネクロデア領野
災いの斬撃の極意 災いの斬撃の威力+4% ギガンテス・強
しびれだんびら・強
ゲルヘナ幻野
ザード遺跡
ハデスの宴の極意 ハデスの宴の威力+5% おおがらす
クラーゴン
ジャリムバハ砂漠
ジャリムバハ砂漠、血潮の浜辺
果てなきハデスの宴 ハデスの宴の効果時間+2 秒 おにこぞう・強
ドラゴンゾンビ・強
バルディア山岳地帯
ジャリムバハ砂漠
厄災の滅撃の極意 厄災の滅撃の威力+4% キラーマシン・強
闇のキリンジ
ゼクレス城・宝物庫
ジャリムバハ砂漠
デスパワーブーストの閃き 必殺チャージ率+0.5% デュラハーン 旧ネクロデア領

どうぶつの森

あつまれどうぶつの森はじめました

僕はどうぶつの森シリーズはポケットキャンプをリリース直後に少し触った程度しか経験がなかったのですが、奥さんの勧めで一緒に買いました。

結論、見事にドハマリしています。楽しいね。

岩の場所メモ

自分の島にある岩の場所が曖昧なのでマップの写真を収めました。ぺたぺた。

借金苦

のんびりスローライフというのは表向きで、実際には日本社会の闇を凝縮したこの世界で生き延びるサバイバルゲームというのがこのゲームの真の姿と理解しました。(違う)

借金といっても直接的に大きなハードルになっているわけでもなく、逆にお金を稼ぐという目的が与えられているので、(マイクラのような)目的を自分で定めるゲームが苦手な私でも続けられている理由の1つかなと思います。

博物館が楽しい

収集癖をくすぐる博物館ですが、クオリティが凄まじく、特に水辺の生き物を鑑賞できるまさに水族館のような展示室は感動モノです。
これをコンプリートしたいがためにどうぶつの森をプレイするといって過言ではないかもしれません。

最近はマグロやエイにシーラカンス、イトウなんかも釣り上げたので水生生物が充実してきておりとても楽しい。

今からまた島で生活するので一旦このへんでおしまい。

リモートワークに生産性を求めることは正しいことなのか

こんにちは、おてらです。

コロナウイルスの影響により、日本でもリモートワーク(テレワーク)を推奨、実践する企業が増えてきていますね。

私が勤める会社でも早い段階からリモートワーク推奨になり、自分のチームでは週5リモートワークを導入することになりました。

現在出勤しなくなってから2週間が経ちましたが、特に大きな問題もなく業務を遂行できていると思います。

会社がリモートワークを始める上での謎

「家で仕事するんだったら生産性を上げてね」

会社がリモートワークを始めようとする時によく聞くフレーズだと思います。

でもよく考えてみてください。これっておかしくないですか?

オフィスで仕事をするということは、

  • 会社支給のパソコンがあり
  • 会社内の閉じたネットワーク(LAN)があり
  • 対面で他のメンバーと会話することもできる

つまり 本来、会社(オフィス)こそが最も生産性高く業務を遂行できる場所であるべき だと思います。

にもかかわらず、会社からの支給品も特になく、全て自前で用意した環境において会社(オフィス)にいるとき以上のパフォーマンスを求められることは、従業員にとってリモートワークをしたくてもそう易々と「リモートワークします!」と言える状況ではなくなることに繋がると思います。

私のリモートワーク環境

まず私の自宅での作業環境について簡単にお話します。

物理環境

  • 会社支給の Macbook Pro
  • 自前の23インチモニター
  • もともと所有していたデスク140cm × 70cm
  • もともと所有していた椅子

コミュニケーションツール

  • Slack
  • Zoom(有料アカウント)

コミュニケーションはこの2つのツールで完全に賄えており、何なら Zoom が優秀すぎて画面共有機能ですぐにコード見てもらえたり、「ちょっと今Zoomいいですか」と Slack でメンションを送ってすぐに Zoom でボイスチャットつないで相談事とか出来ています。

誰が言い始めたわけではないですが、チームメンバー全員基本的にカメラをONにしており、顔が見えることによって頭が仕事モードに切り替わります(私の場合)

そもそもリモートワークのメリット

そもそもリモートワークにおけるメリットって何でしょうか?

リモートワークをすることで受ける恩恵は人それぞれだと思いますが、私の場合のメリットを挙げていきます。

  1. 通勤しなくてよくなった
  2. それによる通勤時間の消滅(往復1時間半くらい浮いた)
  3. 日中帯に洗濯物を外に干せる
  4. 雨が降ってもすぐに洗濯物を取り込める
  5. 掃除機をかけられる
  6. 宅配を受け取れる
  7. 外出する機会が激減したためコロナウイルスの感染リスクも激減

お子さんがいる家庭の場合、お子さんの面倒を見ながら仕事ができるというメリットもあるかと思います。(お子さんの面倒を見ながら集中して仕事ができるかは別として…。)

「何だそんなことかよ」と思われるかもしれませんが、通勤していたらなかなか得られない恩恵です。

何が言いたいかというと私の生活の質が上がっています。かっこよく言うと 私のQOL(Quality of Life)が向上しています。

リモートワークのメリットは、生産性が上がることではなく、従業員の生活の質、QOLが上がることに尽きると思います。

リモートワークを実践してみてどうか

私の場合はコミュニケーションはしっかり取れる環境が用意されていますし、上司も含めてチームメンバー全員がリモートワークに対して理解を示し、それに伴う責任を全うしようという意識が根付いているため、上手く機能していると思います。

特に対面でのコミュニケーションができなくなるため、会社にいるときよりもコミュニケーションをしっかりしようという意識も芽生えていると思うし、Zoom の導入によりコミュニケーションの質も格段に上がったと感じています。
総合的に判断して、生産性はオフィスで仕事をしているときと比べて大幅に上がったとは思いませんが、落ちたとも思いません。

まとめ

まぁつまり何が言いたいかというと、

  • 本来会社で業務をするときが最も生産性高く業務が行えるはずでは?
  • リモートワークに求めるべきは生産性の向上ではなく、生産性の維持であるべきでは?
  • リモートワークで得られるものは生産性ではなく、従業員の生活の質の向上なのでは?

ということです。

今後、更に人々の生活が多様化し、働き方もどんどん変わっていくと思います。
経営者の目線から言えばリモートワークを導入すれば生産性が低下するのではないかという懸念もごもっともですが、「リモートワークさせてやるんだから生産性向上させろ!」というスタンスではなく「リモートワークでも生産性維持できるように頑張ろう!」という方向に持っていってもらいたいと思います。

(多分そういう会社の方がいっぱいいい人来てくれると思いますし、そういう会社で働きたいと思います。)