休日に限って起きられない

休日は昼まで寝てしまう人のブログです

ネットワーク障害(自宅)

昨日、大規模なネットワーク障害が発生しました。我が家で。

原因は分かって無事復旧したので良かったんですが、なんか釈然としないので一連の記録を残します。

経緯

昨日9/23(木)の13時頃まで普通に家でインターネットに接続できていました。
オンライン対戦のゲームも普通にできていたし、 iPhoneWi-Fiに接続できていました。

ところが16時頃に PC を開いたところ、ネットに繋がらない。
おや?と思い、スマホでブラウザを開いても同じように繋がらない。

ここから実におよそ6時間にも及ぶネット不通期間が続くとは思ってもいなかった。
と言っても、ルーターONU 再起動したら繋がるだろ〜と思っていた私はこの後ドラクエウォークをしに出掛けたので1時間ちょっとは何もしてません。

対応開始

インターネットに繋がらなくなったら真っ先にやることと言えばルーターの再起動。
例に漏れずとりあえず電源を落として念の為 5 分ほど待ってから起動させる。
ランプ状況を見るに、 ONU との接続もちゃんとできているし、一見問題なさそう。
どれ、復旧したかな?と Wi-Fi に接続してみるも結果変わらず。

次なる手段はONUの再起動だ。

ONU の電源を抜き、ルーターももう一度電源を落とす。
ルーターと繋がっている LAN ケーブルも外して5分ほど待ったあと、 ONU の電源を投入。
ランプの点灯状況も問題なさそう。
ルーターと LAN ケーブルを繋ぎ、ルーターの電源も入れる。
UNI にランプが点灯し、ルーターONU 間の疎通も問題なさそう。

だが結果は変わらず…。

ここまでやってダメだったのでとりあえず一旦諦めてドラクエウォークをしに出掛けました。

ネットワーク障害とか起きてない?

私がドラクエウォークしている間も妻がルーターの再起動を何度か試してくれたのですが、一瞬繋がってすぐにまた接続できなくなってしまうとのこと。

我が家は So-net 光のマンションタイプで IPv6 プラスを申し込んでおり、 IPv6 にも対応したルーターを使用しています。

ONU のランプ状況を見る限り、 NTT 網に障害は発生していないだろうなとも思いつつ、念の為 So-net のウェブサイトを確認するもそれらしい障害情報はなし。

LAN ケーブルが物理的に壊れてないか、念の為 ONUルーターを繋ぐ LAN ケーブルを新しいものと取り替えたりしてみてもダメ。

やはりウチのネットワークだけが死んでいる…。

ルーターの設定をいじってみる

どうにもどこが悪いのか見当がつけられていなかったのでとりあえずルーターの設定を見てみました。
するとルーターの現在時刻がなぜか2020年8月12日となっており、「ルーターがなんかおかしくなったか?」とルーターを疑い始めました。

時刻の同期メニューがあったのでそれを利用して ntp サーバと同期を試みましたが一切同期される様子もなし。

この辺はまじでよく分からなかったので一旦スルー。

接続設定を見て見ると、 IPv4 over IPv6(MAP-E) で接続していました。
これは So-net のウェブサイトでもこのように設定するよう書かれていたものなので問題ないと思いましたが、念の為 PPPoE に変えてみたりしました。

が、変わらず!

その後も何度かルーターの設定をいじってみましたが、 DNS による名前解決ができない旨のエラーメッセージが出ておりその原因が何なのか分からないまま時間だけが過ぎていきました。

直接 LAN ケーブルを繋ごう

割と早い段階からこうしておけばよかったのですが、 LAN ポート内臓のマシンが我が家にはないのでニンテンドースイッチにつけている USB LAN アダプタを引っこ抜いて眠っていた Windows のノート PC を叩き起こして ONU と直接繋いでみました。

すると、 IPv6 に対応したサイト(Google, Youtube, Facebook, Instagram etc...) にはアクセスできました。

この状況をググってみたところ、どうやら IPv6 のパケットを IPv4 のパケットでカプセル化することができていないようでした。

なるほど、分からん。

ただ、 ONU と直繋ぎすることで IPv6 に対応したサイトにはアクセスできるということは確実に LAN 側の問題であることが明らかになりました。

ダメ元で電源落としてみるか

我が家のインターネット環境は基本的にリビングに置いている ONUルーターで賄っているのですが、別部屋にも AP モードでルーターを設置しています。
そっちの部屋にも PC が置いてあり、その PC は有線でしかインターネットに接続できないのでそのために置いていました。

しかも、このルーターは最後に触ったのがいつなのか思い出せないほどの期間触っていないのでまさかこいつは原因ではないだろうと思いつつも、念の為電源を落としてみるかと思い、電源プラグを抜きました。

その結果、無事インターネットが復旧しました。

原因

え!?なんで!!???!?というのが正直な感想でした。

長い間触っていないルーターを落としたら復旧したというのが本当に信じられなかったんですが、よくよくそのルーターを見てみると、壁にある LAN ポートから繋いでいる LAN ケーブルが、ルーターの LAN ポートに刺さっていました。

こ、これかー!!

正しくは

[ONU] - [WAN:メインルーター:LAN] - [壁] - [WAN:AP ルーター:LAN] - [PC]

となっていなければならないところ、

[ONU] - [WAN:メインルーター:LAN] - [壁] - [LAN:AP ルーター:LAN] - [PC]

となっており、トラフィックがループしてしまう状況に陥っていました。

ただ、何度も書いているようにこの LAN ケーブルの状態でどれくらいの期間運用しているか分からないのでなぜ今まで問題なく通信できていたのかが未だによく分かっていません。

これまでにもその部屋の PC を起動してインターネットに接続してたのですが、問題なく繋がっていたし今回のように長時間使えなくなったこともありませんでした。

本当にたまたま運が良かっただけ??

その後ニンテンドースイッチで有線接続時の接続テストを行ってみたら下り 150Mbps くらい出ました。 いつもは 40Mbps くらいなんですがこのおかげで速くなったのか?たまたま?よく分からんぜ…。

最終的に原因が分かって良かったのですが、今まで問題なかったのが本当に不思議でならない。

まぁもしまた発生したら今度は

  1. ルーターONU の再起動
  2. ダメなら ONU 直繋ぎで疎通確認
  3. 直繋ぎでいけるなら AP モードのルーターの電源落とす
  4. 配線いじったりしてたらループしてないか疑う
  5. 問題なさそうなら LAN ケーブルの断線を疑う

といった感じで切り分けしていこうと思います。

ちなみにルーターの時刻が同期されなかったのも、通信が復旧してからは問題なく同期されていました。

おしまい。